いつの間にか、キースだしぃ

iPhoneで撮った画像をMacに移動して開いたら、『●●.HEIC」というヘンテコリンな拡張子に・・

「ありゃ〜、移動して、ファイルが壊れたのかにゃ(?o?)」と思うが、Apple デフォルトのプレビューアプリで普通に開けるし〜。

だがしかし、いつも使ってる他の画像アプリではダメー。
ウンともスンとも言わない。

まぁ、アプリだから言わないのは当然だが。

で、ググると、iPhoneは『iOS 11 から画像のファイル形式が「JPEG 」から、より高効率な「HEIF」が標準になりました』だったんですね!

し、知らなかった〜〜〜σ(^◇^;)

しかも、この「HEIF」って、『ヒーフ』って読むんですね〜
そんな、ストーンズのギタリストみたいな名前だったとは!(それはキース)

じゃ、ムーミンに出てきそうな名前じゃないですか!
(それは、、スニフ)

さらに、拡張子は「.HEIC」で、読みは『ヘイク』なんですと!

クシャミが出かかってるような名前じゃないですか!

で、

Appleのサイトでは以下のように・・

*********************
HEIF および HEVC フォーマットでの撮影を推奨しますが、古いフォーマットでメディアを撮影するようにデバイスを設定しておくことはできます。
その方がほかのオペレーティングシステムやデバイスとの互換性の幅は広がります。
**********************

「その方がほかのオペレーティングシステムやデバイスとの互換性の幅は広がります。」のでありましたら、そっちをデフォルトにして頂いててもよろしいでしょうか・・(__;)

なので、とりあえず、設定から、標準フォーマットがJPEGになるように設定したのでありました〜〜チャンチャン♪

※キースは、、いや、ヒーフは「高画質のままで画像の容量が軽いのが特徴で、JPEGの半分くらいの容量に抑えられる』そうなので、メリットは大きいのでしょうね。

日本人には無理。

経済再生に向かってのエネルギーは素晴らしいと思いますが、緩和ムードに乗って、用心のカケラもないステージまで一気に振り切(れ)ると言うのは、やはり国民性の違いでしょうか・・

数日前のミズーリ州でのプールパーティーの光景だそうです。

こういうのを垣間見ると、日本ではギリギリ抑え込めているのも、納得できる気がします。

でも、このニュースはタイトルに間違いがありますよね

『少し心配・・3密パーティー』って、これ、密閉感はないでしょ

あるのは『開放感」だけのように見えます(__;)

九代目 ウチのMAC BROTHERS

86年のMac Plusから数えて、9代目はMac mini。

今までは、あまり興味が無かった機種だけど、今回は手持ちのディスプレィやキーボードを活かすべく、選択。

CPU、メモリ、ストレージなどカスタマイズして到着〜♪

まだ、お家タイムが多い今日この頃、新たな遊び仲間としてよろしく!

(仕事仲間としても)

今までの8代にわたるMac、皆大好きだったけど、中でも、やっぱり初代 おうちのMAC BROTHERSであるMac Plusは衝撃的なインパクトがありました。
MS-DOSマシンしか市場になかった86年、デモを見た瞬間に「これ、買います」と言ってました。

で、やっぱり、ジョブス復活のボンダイMacだなぁ!
これまた、パソコンの概念を変えましたよね〜

なんだかんだ言っても、現Appleは、世界を変えたジョブスの遺産からは抜け出ていないと(素人ながら)隠れ熱烈ファンとしては感じざるを得ません。

がんばれ!
あぽーーっ!

宣言が延長〜

不謹慎ではありますが、ささやかな笑いを糧にして引きこもっております。


鯉A「おまえ、ちょっと近けぇよ」

鯉B「風、そっちに吹いてんだから、しょうがねぇじゃん」

 


工場長「マスクは絶対,必要なわけですよ」

大統領「だよな!おれたち、ゴーグル派だけど」

後列左「大統領、自分もゴーグル派であります」

後列右「おれ、迷ってる〜」