狙ってるそうですけど・・

読売新聞ONLINEより転載・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NHKは3日、東京・渋谷のNHKホールで行う大みそか恒例の「紅白歌合戦」の観覧について、受信料支払者に限定する方針を固めた。
 今月中旬から観覧の募集を始める。
 受信料の支払い拒否・保留者や未契約者に、支払いと契約を促すのが狙い。同様の観覧制限は、昨年夏から「歌謡コンサート」などで実施しているが、「紅白」では初めて。
 一連の不祥事に伴う受信料の支払い拒否・保留件数は7月末現在、115万2000件で、NHKでは近く、不払い者に対する民事督促手続きに踏み切る。未契約者も契約対象世帯(約4600万)の約2割に達し、受信料支払いの義務化を放送法改正案に盛り込むことも検討されるなど、受信料制度が始まって以来の転機を迎えている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これ、受信料払ってない人に紅白、テレビで見せないぞっ(`ヘ´) ていうことかと思ったです。WOWWOWみたいにスクランブルかけて。
でも、そうすると、専用受信機が必要になるはずだからどうやるの?(特に全然見たくないけど)と思ったら「NHKホールで、生で観覧させない」ってことなのね・・( ̄△ ̄;;
「受信料の支払い拒否・保留者や未契約者に、支払いと契約を促すのが狙い。」って、狙ってるのよね?
でもさ、でもさ
ピンポイントで狙いすぎてないですかぁ~~~~~っ p(; ̄;Д; ̄;)q

FUNKよもやま話~Bootsy.

マイミクのクニさんのコミュで紹介されていた、James Brownの“Sex machine”の映像を見た。
JBの後方、ドラムスの右でベースを弾いてる背の高いのは、Bootsy Collinsでしょうか?P-FUNKに行く前の、たぶん十代? 1951年生まれの彼は今年、55歳のはずだ。
以前に公開された映画「永遠のMOTOWN」で歌ってた変なおじさん(v_v)として覚えている人も多いだろう。
そんなことから・・久しぶりに、いろいろとYou Tubeを見てしまった~♪
さて、JB’sを離れて、P-FUNK軍団の一員となったBootsyだけど、彼自身のグループ、”Bootsy’s Rubber Band”のデビューアルバムからのヒット “Stretching Out” のライブ映像(1976)Bootsyのトレードマーク、★-★メガネをしていない貴重な映像だぁ!
しっかし、めちゃめちゃ、ファンキーですねっ
やっぱり、僕らの世代のFUNK好きには、このノリが血中にINPUTされているような気がする。どうしても冷静でいられない。血が騒いでしまうのだ。
僕が70年代半ば、ディスコで回していた時、この “Stretching Out” はよくかけていました。
“P-A-R-T-Y !!” この響きが好きなのもこの曲に刷り込まれたのかも知れない。
そして、日本のディスコでもFUNKの代名詞という感じになっている“Body Slam”
日本では日本独自のノリ、そして踊りがあるのは分かっているのだけど・・重々分かっているのだけど、やっぱり、この猥雑なGrooveがFUNKってもんじゃないでしょうか。
終盤に出てくるP-FUNK軍団の総帥、George Clinton(白いテンガロンみたいなのかぶってる)がまた、怪しさ格別ですねwしかし、Bootsyは背がでかいねぇぇ~~
上出の “Stretching Out” 、こっちの映像、Takeは何年頃なんでしょうか。Bootsyのヘアスタイルが、グッとナウくなっているし(チミはTIMEなのかっ?でもおかしいから、許すっ!)、アレンジがNJSぽくなってるところから、80’s後半でしょうか?
中盤にサックスプレイヤーのデビッドサンボーンがジャムって来るけどかっこよすぎ!そのあとに続く、ギターソロっっっっっ!!せくし~~~~っ
も~~~~も~~~~、これがFUNKだっ!GROOVEだっ!!
ちなみに、バックコーラス、一番左にお笑いのゴルゴ松本がいるのを見逃すなっ!!
さぁ!そして、ギャングスタSnoop Dogとのコラボレーションっ
曲は、もっちろん、Give Up The Funkだああああああああああ~~!!
Snoop Dog・・
Bootsyが何かのインタビューで語っていたけど「俺の若い頃に、外見も中身もすごく似てるやつだ」とSnoopのことを言っていた。殺人事件の疑いやDRUGがらみなど物議の絶えない男だが独特のオーラは魅力的だ。
この“Let’s Get Blown”は個人的にすごく好きな曲。このプロモーション映像のなんと、かわいらしいことよ!曲調も、Snoopの踊り方も、ボク的には満点評価!Pharellもいいね。
Let’s Get Blown~~♪のコーラスは昇天する。
Party-Grooveを体感出来るミニクリップじゃないかな。
「追記」02-Oct-2006
今さらながらですが、いろんな映像ありますねぇ~!
以前見て回った時より、すごく増えているような気がします。
しっかし、これこそ、ほんとのロボットダンスですね~~!
スゴイ技術だっっっ!

ファンラジの次回企画

ファンラジでは、ほぼ毎週、「mixiコミュニティ連動企画」をお届けする予定です~♪
「~~な時に聴きたい一曲は?」みたいなトピックに対して、皆様から頂いたコメントや曲を紹介していきます~!時間の範囲内ですので、すべてのコメントや曲を紹介出来ないかもですが、楽しいと思いますので是非是非お聞き下さい。また、皆様からのmixiトピックへの書き込みお待ちしております~~っ!
今回の企画は「ドライブミュージック(その1)」であります!
さて、そちらのトピックに書かせて頂いた内容なんですが、下記に転載させて頂きます。(^^ゞ
——————————————
車の中、ドライブ中に聴く曲って、すごく、その人らしさが表れますよね。時々、人の車に乗せてもらって、かかってる曲や積んでるCDの数枚を見たりすると、へぇ~、この人こういうの好きなんだなぁって意外に感じることもあります。
このシチュエーション・・
緑の中を走り抜けてく 真紅なポルシェ 一人旅なの 私気ままにハンドル切るの…季節は初秋 晴れた昼下がり 気ままなドライブ
松田聖子チックなこのフレーズでw、ひとりのドライブとなるとBGMはいつの間にか身体の中に溶け込んできちゃいます。よく、運転しながら歌ってる人いますよね。窓締めてて、声は聞こえないけど完全に入っちゃってる人も見かけます。ひとりのドライブ中って、ある意味、完全に自分の世界なんですね。
僕が一番、車を運転していたころはカセットの時代でしたw
AMラジオもよく聴いてました。FEN(Far East Network)・・米軍駐留放送とも呼んでましたね。現在はAFNという名称になっています。
お題の「ピッタリなあの曲」と反して、曲ではないんですが、僕がよぉ~~~~く聴いていて、いつか、こういうような番組をやってみたいなぁ~なんて生意気にも夢見ていたのが、ダントレィシー(Don Tracy )のショーでした。Soul、Funkがかかっていたかと思うと、突然、ストーンズの”Paint it black”とか、ジミヘンをかけてみたり、なにしろ、あのかっこよいMC!ほんと、好きだったですねぇ!もうひとり、当時のBlack MusicファンをワクワクさせていたFENのDJにローランド・バイナムがいました。この人は渋いソウルDJでしたね~~!
このダントレィシー・ショーをテープにとって、ひとり、車を走らせながら聴いたものでした。
エンディングは、リズムヘリティジの”Theme from Swat”!
そして、思い出した!ダンの一声!!
「Later lovers! 」またね、みんな!
一緒になって、車の中でシャウトしたものです(^^ゞ
あの数々のテープ、なくなってしまいました。
あぁ・・今となっては、なんでどっかやっちゃたんだ、ばかな俺っ!と嘆いても戻ってきません。まさに、ダントレィシーショーは僕の青春のドライブBGMでした。
ところが・・テープに、ほんとに一部分だけですが、ダントレィシーショーが録音されてるのが残ってたんですっっっ!
「ちょっと、風邪引いてたんだけど、レモンやハチミツ、お茶を一杯飲んで寝たら、かなり、良くなったから今日のショーはばっちりだとおもうよ!」そんな語りが入る、このショーのテープ、すごく嬉しかったです~~~うれし泣き(T^T)~
んで、この一部を今度ファンラジで流しちゃおうかなぁ~~
どっしよーかな~~~~
——————————————
いじょ~。mixiからの転載でござりました~お粗末様っっ!
 [補足] >>松田聖子チックなこのフレーズで
只今、某I さんから「松田聖子ではなく、山口百恵だったと思う」とスルドイご指摘がありましたっ
曰く「私の百恵ちゃんを間違えるとは、許せませんっ」とのことでした(これはうそ)